GIVE IT A TRY!
~ やっちゃうっしょ!~
”やっちゃうっしょ!”
と誰もがなれるように、すべての人へ平等な挑戦する機会と環境の提供をVEHO WORKSは行います。
事業紹介
Watch our project!
プレスリリースによる広報支援サービス
VIETNAM PRESS
JBAV(ベトナム日本商工会主催)のベトナム初の駅伝大会
”駅伝”というスポーツを通じてハノイに暮すすべての人がさまざまなコミュニティやサークルへ参加、交友する機会を提供します。
ハノイとホーチミンの格安シェアハウス
シェアハウスを通じて、ベトナムの生活や環境へもっとDeepにアクセスするための機会と場所を提供します
Other Service
コンサルティング
マーケティング戦略
新規プロジェクト戦略
進出コンサルティング
調査業務
IT開発・サイト作成
サイト作成:15万円~
IT開発応相談
OUR TEAM
和島祐生
CEO/ CO Founder
2010年駒沢大学卒業
同年4月Accenture株式会社(旧SOPIA)入社。
2012年6月に退社し渡豪。Kaplan International Schoolへ留学。
2014年7月にSenior Marketing System株式会社から海外医療観光プロジェクトの事業委託。
2015年4月独立しベトナム法人VJPARTNER Co,. Ltdを共同パートナーDu Ngocと設立。
ベトナムで初の漢方薬輸入の成功や、前職で培った経験を活かし、IT企業のコンサルティング業務等を行う。
2016年10月日本法人株式会社VEHO Worksを設立。現在ハノイで2軒のシェアハウス運営とIT企業、イベント運営等を行っている。
Lan Nguyen
General Affairs
総務担当
様々な文化を知り、新しいことを学ぶことに強い情熱を感じている。
現在VEHO-WORKSの総務・会計アシスタント。
趣味は新しい場所に行くこと、ストリートフードを食べること。
Riku Osaki
Sales
2017年6月にドイツ語を学ぶために渡独。4か月の滞在後、日本に帰る前に何かしたいと思いVEHO Worksで働くことを決める。
趣味は海外に行き、現地の友達を作って一緒に飲むこと、写真を撮ること。
instagram : https://www.instagram.com/lick114/
Saori Ishii
Sales
オーストラリア留学中、現地でのイベントの運営や日豪のメディアに携わっていた経験がある。
海外に対する壁を壊し「日本の海外への挑戦を応援したい」と思いVEHO WORKSへ。
イベントや情報発信を通して、ベトナムと日本のつながりを深いものにしたい。趣味は地酒。
Yugo Tsuruta
Sales
「全ての人が働くことをポジティブにできる時代に」という想いのもと日本と海外での働き方の違いに興味があった。
そこで、市場としても伸びているベトナムで、様々な業界との関わりが多いVEHO WORKSへ。
趣味は世界遺産巡りと焼酎飲み比べ。
Tra Dang
Translator
大学で日本語の専攻を勉強している。色々な分野で挑戦したい。様々な業界との関わりが多いVEHO WORKSへ。そこで通訳を務める。
趣味はスポーツ、ダンス、旅行、読書。
Naruki Yoshimoto
sales
「海外の異なる環境下で巻き込む力をつけたい」「自分がいかにして社会に貢献したいかを見つける」ためにインターンシップに参加。趣味は一人旅、カフェ巡り。
Ryuji Yokoo
sales
2014年3月から10ヶ月間英国・ロンドンにて語学留学をし、その後は3ヵ月かけてロンドンを起点に西欧・アフリカ・中東・西アジア・東アジアを横断しながら帰国。大学卒業後はベトナム・ハノイにてシンガポールと中国の合弁会社に入社。2018年からVEHO WORKSへ。趣味は10年続けた野球を始めとするスポーツと(お金がある場合のみ)旅行。
Haruhiko Mima
sales
ベンチャー企業の発展プロセスを体感し、自分がどこまで役立てるか見極めたいと思い、インターンに参加。麻雀大好き小僧。
Yutaro Nakamura
sales
2009年に大学卒業後、
三菱電機株式会社に入社。
独立を目指して2018年2月に退職。
会社員時代に海外向け事業の担当やアメリカへの赴任を経験し、交際交流や海外で働く事の楽しさを知る。
ある日、福岡で開催された交流会で和島社長と出逢ったことがきっかけとなりベトナム行きを即決。
趣味は、筋トレ、一人旅、お酒を飲むこと。
メディア掲載実績
色々な所で紹介してもらってます!あざす!
VIETNAM PRESS メディア掲載実績
ベトナムプレスも様々なメディアで取り上げてもらっています!
AMP News - ベトナムで初のプレスリリース配信サービスは、日本企業のアジア進出の形を変えるか
時事ニュース - 【他業種での海外展開】物流会社がベトナム初のプレスリリース配信サービス会社設立に投資
産経デジタル - 物流会社がベトナム初のプレスリリース配信サービス会社設立に投資
産経ニュース - 物流のダイセープレスリリース配信会社に投資
excite ニュース - 物流会社がベトナム初のプレスリリース配信サービス会社設立に投資
ベトジョーニュース - 物流のダイセーエブリー二十四、ベトナム初のプレスリリース配信サービス会社に出資
アジラプレス - ベトナムメディアに自社の記事を載せてもらう3つのメリット
Start Up Times - 物流のダイセーエブリー二十四、ベトナム初のプレスリリース配信サービス会社に出資
※一部
その他支援活動
ハノイをもっとおもしろくしよう!
スタートアップ支援
ベトナムでの起業を応援
弊社は、ベトナムでのスタートアップを全面的に応援しています。
ベトナムでは、自社事業による手厚いサポート。
日本では、講演会でベトナムでの起業について情報を発信しています。
学生会支援
頑張る学生の味方
ハノイで一生懸命頑張る学生たち・学生会を支援します。
近年ハノイに来る学生は増えてきていますが、学生に必要な情報はあまり整備されていません。
短いハノイ生活を充実させるために有益な情報は学生会から!
VEHOの広報ブログ
いろんなこと書いてるよ!
会社概要
名前: Daisei VEHO Works Co,.Ltd
代表取締役社長:和島祐生 YUKI WAJIMA
設立日:2017年5月
会社名(Vietnam): CÔNG TY TNHH DAISEI VEHO WORKS
住所Address: Tầng 2, tòa nhà 25T2, Lô N05, đường Trần Duy Hưng, Phường Trung Hòa, Thành phố Hà Nội
Tax code: 107819899
資本金:4,000,000,000 VND
事業内容:プレスリリース、コンサルティング、IT開発、イベント運営
取引先銀行:東京三菱UFJ、BIDV Bank
お客様紹介
様々なお客さまに支えられております!
京セラ株式会社
ベトナム日本商工会
漢方薬貿易
VQC Group Co,.Ltd
人工知能
株式会社Asilla
マレーシアの不動産開発会社
Gamuda Land
食品貿易
JFOOD Co,.Ltd
ベトナム経済新聞
VnEconomy
IT開発・ベンチャー投資
Innovatube Co,.Ltd
お客様の声
Beyond Borders CEO
和島さんとは長いお付き合いをさせていただいておりますが、とにかくフットワークが軽く1つ1つの案件に誠実に対応してくれます。海外の業者さんにありがちな大幅な納期遅れや中途半端な成果物提出は無く、且つやらされ仕事ではなく自ら意見をしてくれる(アドバイスをしてくれる)ところは本当にありがたいです。単なる受発注先の関係でなくパートナーとして引き続きお付き合いいただきたいです。
弊社の扱う冬虫夏草というとてもニッチな産業に対してすごい速さでに知識を吸収し、コンサルティングを頼んでからわずか3か月で日本の事業パートナーと日越交易がスタートできました。また元コンサルティング会社出身の和島さん、FPT出身のDuさんは二人ともITや作業効率化の意識が強く、VQCのメンバーの仕事やタスク管理に関する意識にも影響を与えてくれています。
JFOOD CEO
JETROの企業マッチングに呼んでもらい参加機会を提供してもらったり会社資料の日本語化、リデザイン等多岐に渡りお世話になっています。若い二人でとてもスピード感がます。またどちらも日本、ベトナムの両方にとても広い人脈を持っており、新規事業の方向性がまだ明確になっていない段階で相談しても人の紹介や調整など的確なアドバイスを実行してくれ、本当に助かっています。
KAWASAKI SECURITY SERVICE CEO
警備関連業務を提供している弊社川崎セキュリティですが、顧客の日系割合が90%以上ながら、日本人社員がおらず新規営業ができない状態にあったところ、VJPARTNERを知りました。たったの2か月半の活動で弊社サイトの作成から営業用資料の作成、実際の営業、アポ取りなど北部の工業団地に拠点を持つ日系企業を中心に営業代行をしてもらい、実際に4件の契約に至りました。想像以上の成績を残してもらい、これからも長くお付き合いさせていただこうと思います。
インターン募集中!!
インターン内容
Share House運営マネージャー
運営するのは家じゃないんです。
海外に住んでて重要なのは移動手段といろんな人知ってるかどうか。シェアハウス運営を通じて人が勝手に集まってくる仕組みを作ってもらいます。シェアハウスでのイベント、新サービス(図書館サービスやレンタルサービス、Bar、Cafe等)の企画・運営を行っていただきます。
社交的で1から企画して実行して振り返れる方にオススメ。
コミュニティ開発、イベント運営
海外生活は自分で楽しくする。
商工会関係のイベント企画、現地のコミュニティ開発に携わる仕事をしてもらいます。駅伝大会、サッカー大会、その他学生会、スタートアップアソシエーション等、現在弊社がハノイで行っている各種コミュニティ事業の運営と新規創出を行っていただきます。
人を巻き込んでやれる方におすすめ。
ウェブサイト運営、管理
最先端から加速する
刹那的に積み重ねのないイベントをやっててもしょうがないのでちゃんとサイトで発信と蓄積をします。さらに自動化や効率化のツール作りも行います。新規事業に関わるウェブサイトの開発、管理等を行ってもらいます。弊社の提供する各サービスのオンライン上での発信を始め、業務効率の改善や自動化ツールの作成等を行っていただきます。
処理能力の高い方におすすめ。
VEHO WORKSの動画
お問い合わせ
お気軽にご連絡ください。